新しい価値
創造
を目指す

コンテンツ
カンパニー

「想いの熱量でセカイを切り拓く」を企業理念にインフルエンサービジネスの実績を積んできたUUUM。
課題解決に向けたコンテンツ開発に取り組み、新しい価値を生み出し、大きなムーブメントを起こす協業事業を提案します。

プロジェクト実績

  • 総勢90クリエイターが出店したクリエイターズフリマ!

    来場者数100,000人突破

    ジャパンわんこフェスタ、わん!だふるピクニックフェスと合同で『クリエイターズフリマ!』を開催し、3日間で延べ10万人の方にご来場いただきました。
    キッズクリエイターによる『わくわくドリーム抽選会』やフィッシャーズによる料理対決、クリエイターコラボのキッチンカー・縁日などのフリマ以外の企画もお楽しみいただきました。

  • ひらかたパーク
    東京ドームシティアトラクションズ

    カラフルピーチ「からぴち夏休み〜Enjoy! バケーション〜」にてひらかたパーク・東京ドームシティアトラクションズとコラボ

    カラフルピーチが夏の施策として「ひらかたパーク」「東京ドームシティアトラクションズ」に登場。
    「ひらかたパーク」ではプール「ザ・ブーン」が初めてのIPのコラボを実現し、「東京ドームシティアトラクションズ」では全12種類のアトラクションでのコラボやフォトスポットを設置し、多くのお客様にご来場いただきました。

  • 株式会社Plott

    株式会社Plottの4ch合同のPOPUP「Plott Summer POPUP ~えほんFes~」を開催

    2024年の『Plott 学園祭』に続き、今年は「絵本の世界」をテーマにした『Plott Summer POPUP ~えほんFes ~』として、「テイコウペンギン」「混血のカレコレ」「全力回避フラグちゃん!」「私立パラの丸高校」の4つのIPでの合同のPOP UPを開催。今回の企画に向けて制作された特別動画の題材となった作品の世界観の衣装を身にまとったキャラクターが展示され、動画のシーンの再現やフォトスポットを設置しました。

  • 「俺クロ」️×「Pepper Parlor」のコラボカフェを開催!

    YouTubeで配信中のオリジナルアニメ「『俺クロ』憑かれた俺と黒神心霊相談所」と、ロボットたちがスタッフと一緒に働くカジュアルダイニング「Pepper Parlor」とのコラボカフェを開催!原作に沿ったコラボフードや主人公のコスプレをしたペッパーくん、1時間ごとのダンスタイムなど、楽しいコンテンツも多数ご用意し、たくさんのファンの方にお喜びいただきました。

  • YouTubeアニメ「俺クロ」のリアルイベント「俺クロ 夏の陣」を開催

    昨年の「俺クロ夏祭り」に続き、今年は「俺クロ 夏の陣」を渋谷モディにて開催。
    今回は『国防殲滅部隊』をテーマとして、シューティングなどの本格的な訓練が楽しめる体験型展示から、俺クロ声優と交流できる機会もあり、多くのファンの方が来場されました。

  • カラフルピーチが5周年を記念してぴあアリーナMMにて2日間イベントを開催

    2025年6月28日・29日の2日間ぴあアリーナMMにて『からぴちパラダイス2025〜5周年だよ!どきどき♩わくわく♫学園祭!〜』をカラフルピーチが5周年を記念して開催。
    史上最大の動員数に加え、初の試みとなる映画館中継のライブビューイングを実施し、2日間で約80,000名のファンがからぴちのパフォーマンスを楽しみました。

  • 結成15周年を記念して『フィッシャーズミュージアム』を開催

    フィッシャーズの出身である葛飾区にて『フィッシャーズミュージアム』を開催。
    活動の歴史を振り返る年表や衣装・小道具の展示に加え、動画の企画を体験できるここだけの展示物を制作し、15年間を凝縮したミュージアムをファンの皆様にお楽しみいただきました。

  • 渋谷でリアルマインクラフトを再現

    マインクラフトのキャラクターがSHIBUYA 109渋谷店 店頭イベントスペースに実際に登場するリアルイベント「スティーブ工事中」をプロデュース。
    マインクラフトの様々なモブの頭が建築されました。
    来場者にゲーム内限定アイテムがもらえるステッカーを配布することにより、来場者の高い参加意欲とSNSでの話題化を実現しました。

  • オンライン配信コンテンツ「絶叫生配信」の開催

    出演者達が恐怖ミッションに挑戦する、約90分の謎解き生配信シリーズ「絶叫生配信」を各協力会社と協業し過去4回開催。
    視聴者はコメントを通して一緒に謎を解明したり、アイテムによって進行の流れを変化させることができるインタラクティブ要素を活用して一体となって楽しむことができます。
    コンテンツの満足度は90%を超え、イベントのクオリティも満足度も高いエンターテインメントコンテンツにファンも多数ついています。

  • 株式会社FLAFFY
    株式会社タイムチケット

    「ジャパンわんこフェスタ2024 in お台場」と「魚ジャパンフェス2024 in お台場」を同時開催

    来場者数20,000人突破

    お台場青海地区P区画にて、株式会社FLAFFYと株式会社タイムチケットと協業し「ジャパンわんこフェスタ2024 in お台場」とSAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会が手掛ける「SAKANA&JAPAN FESTIVAL 2024 in お台場」を同時開催いたしました。わんこマルシェだけにとどまらず、ステージ企画や犬種別オフ会、ライブクリエイター企画などペットも人も楽しめるコンテンツが盛り込まれ、隣接会場で魚料理も堪能できる4日間。同時開催を意識したリリース出しやコンテンツ内容で相互集客を実現しました。

    詳細を見る

UUUMの強み

  • 新たなコンテンツ開発

    New content development

    双方の課題を擦り合わせ、解決に向けたコンテンツをともに開発。
    UUUMならではのクリエイティビティやエンタメ力を活かし、文脈やストーリーに寄り添った魅力的なコンテンツをプロデュースします。

  • 集客力+顧客単価 向上

    Increase customer attraction and spending

    創業以来培ってきた、インフルエンサービジネスの経験や実績を元に、付加価値のあるコンテンツを提供。
    新たな顧客層を獲得し、集客力をアップ。
    購買意欲を高める提案を行い、顧客単価向上も実現します。

  • 認知度の向上

    Raising awareness

    インフルエンサーを起用したコンテンツやイベント制作に一緒に取り組み、認知度向上に繋げます。
    多種多様なクリエイターの中から、プロジェクトと親和性の高いクリエイターを活用し、情報の広がりを生み出していきます。

パートナーとして寄り添い、作りたい絵を実現するための課題解決を目指します!

こんな方におすすめ

  • アミューズメントパーク
  • 観光地
  • 商店街等自治体の皆様
  • フェス
  • イベント

など...
数多くの業種様に
お声がけいただいております!

ご利用の流れ

  1. お問い合わせ

    お問い合わせ

    Contact

    サイト内のフォームより、必要事項を入力してお問い合わせください。詳細が決まっていなくても問題ございません。

  2. お打ち合わせ

    お打ち合わせ

    Hearing

    ご相談内容をもとにヒアリングを行います。

  3. 企画・提案

    企画・提案

    Planning

    ヒアリングした内容をもとに協業をする上で実施可能な企画の提案を行います。

  4. 実施

    実施

    Implementation

    協業事業としてイベント等の実施を一緒に行います。

お問い合わせ

詳細が決まっていなくても問題ございません

お問い合わせに関する注意事項

  • いただいたお問い合わせにつきまして、回答にお時間を頂戴する場合やお返事を差し上げられない場合もございます。必ずしも回答をお約束するものではないことを、あらかじめご了承ください。
  • 当社グループからの回答は、お客様の特定のご質問に対してのお返事となります。回答内容の一部または全部を転載または二次利用、ならびに、当該お客様以外に開示することは固くお断りいたします。
  • お電話や郵送でのお問い合わせに関しましては、お答えしかねます。必ず、本フォームよりご連絡いただきますようお願いいたします。
  • ご質問の内容により、メール以外の手段で対応させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 学生の方や各種機関のアンケート、データの照会などにはお答えいたしかねます。
  • アイデア、企画などのご提案は受け付けておりません。当社グループより特にお願いした場合を除き、お客様の著作物、アイデア、創作資料などを送ること、および、書類やデータなどを添付して送ることなどはご遠慮ください。
  • UUUM専属インフルエンサーに関するご意見・ご感想につきましては、今後の参考とさせていただきますが、原則として返信は行いませんのであらかじめご了承ください。
  • お送りいただきましたお問い合わせに記載されたメールアドレス、住所、氏名、電話番号などの個人情報は、事前にお断りする場合を除き、お客様への返信以外の目的では使用いたしません。
お問い合わせ お問い合わせContact